68件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

御殿場市議会 2021-03-24 令和 3年 3月定例会(第9号 3月24日)

歳出では、老人福祉費のうち、高齢者健やか事業利用率サービス内容見通しについて質疑があり、直近2年の利用率は50%を割っているが、70歳以上の高齢者全員利用券を配布しており、利用できる方が限られてくることから利用率が上がらない現状がある。また、サービス内容は毎年見直しを行っており、紙おむつ交換郵便局の見守り訪問サービスの追加、温泉施設施設対象として追加する等の見直しを行ってきた。

御殿場市議会 2021-03-17 令和 3年予算決算委員会福祉文教分科会( 3月17日)

菅沼委員委員菅沼芳德君)  老人福祉費の中の高齢者健やか事業ますますニーズが高まると思いまして、いろいろな事業に取り組んでおられるわけですが、まず、この事業利用率、これは本会議の中では利用率まではお示しにならなかったと思うものですから、利用率と、また、この利用サービスの変更とかが検討されているかどうか、その辺も含めてお願いをしたいと思います。

御殿場市議会 2021-03-11 令和 3年 3月定例会(第7号 3月11日)

説明欄2の介護予防地域支え合い事業の中の⑥高齢者健やか事業5,040万円余ですが、おむつ交換など、利用できる範囲が広がっているということは評価できますが、コロナ禍以前から利用者が5割前後であるということから、収支の向上策について方策を伺います。  また、利用範囲のさらなる拡大についての見解を伺います。  説明欄2の⑦です。

御殿場市議会 2020-03-09 令和 2年 3月定例会(第7号 3月 9日)

ページは168、169、民生費3款1項4目、説明欄2の⑥高齢者健やか事業ですが、算出根拠、また事業浸透方法などについてお伺いをいたします。  合わせて、先ほど高木議員からも質問はありましたが、⑦の高齢者等バスタクシー利用助成事業なんですが、利用状況は結構ですので、その算出根拠をお伺いいたします。  以上です。よろしくお願いいたします。 ○議長神野義孝君)  長寿福祉課長

御殿場市議会 2020-03-05 令和 2年 3月定例会(第5号 3月 5日)

2018年度からの3か年実施計画に、市民健康づくり事業地域包括支援センター事業高齢者健やか事業、介護予防日常生活支援総合事業等が掲載され、実施されていることは評価させていただきます。  高齢者を取り巻く社会環境の変化に相応した福祉施策の展開を願って、以下、質問をいたします。  1点目です。当市の保健事業介護予防事業の連携の現状についてお伺いいたします。

御殿場市議会 2019-09-26 令和元年予算決算委員会福祉文教分科会( 9月26日)

次に、⑥の高齢者健やか事業4,472万330円について伺います。  主要施策報告書の105ページにある表を見ますと、利用率が43.2%で、前年度より2.9ポイント伸びています。これは紙おむつ効果でしょうか、温泉施設マッサージ等利用状況等も合わせて伺います。 ○分科会長黒澤佳壽子君)  長寿福祉課参事

御殿場市議会 2019-03-06 平成31年 3月定例会(第5号 3月 6日)

次に、3点目ですが、高齢者健やか事業助成券バスタクシー利用料金助成に使えることへの御見解をお伺いいたします。  高齢者健やか事業は、高齢者社会参加促進と、健康の保持増進を図ることを目的とし、温泉施設公共施設等利用、はり・きゅうマッサージ治療紙おむつ交換利用できる助成券を70歳以上に12枚交付している事業です。

御殿場市議会 2018-10-04 平成30年 9月定例会(第8号10月 4日)

歳出社会福祉費では高齢者健やか事業利用率低下背景分析について、要介護状態になり外出が困難になった方が増加したこと、70歳を迎え事業対象者とはなったものの、利用券使用が少なく就業地域活動を行っている方が増えていることが要因であるとの答弁をはじめ、保健衛生費では、健康大学講座事業内容効果について、小児医療対策事業における病院の受け入れ態勢について等、質疑答弁がなされました。  

御殿場市議会 2018-10-03 平成30年予算決算委員会(10月 3日)

歳出老人福祉費では、高齢者健やか事業利用率低下背景分析について質疑があり、事業対象者数利用回数は増加しているが、利用率が減少していることから、要介護状態になり外出が困難になった方が増加したこと、70歳を迎え事業対象者とはなったものの、利用券使用が少なく、就業地域活動を行っている方が増えていることが要因であるとの答弁がありました。  

御殿場市議会 2018-09-27 平成30年予算決算委員会福祉文教分科会( 9月27日)

委員黒澤佳壽子君)  71ページの1目の基金繰入金、7節の高齢者福祉活動事業基金繰入金高齢者健やか事業に1,000万円、敬老祝に1,000万円とありますが、これは28年度では繰り入れがなかった事業です。繰り入れした背景と今後の見通しについてお尋ねいたします。 ○分科会長小林恵美子君)  介護福祉課参事。 ○介護福祉課参事宮代志穂君)  お答えします。  

御殿場市議会 2018-03-23 平成30年 3月定例会(第8号 3月23日)

この3つの柱をもとにして、高齢者健やか事業子ども医療費助成事業各種がん検診等事業など自治体として基礎となる部分の経費を確保するとともに、地域経済活性化に資するエコガーデンシティ推進事業地域産業立地促進事業市民生活の安全や利便性向上につながる箱根乙女口広場箱根乙女口線整備事業や新東名高速道路関連整備事業といったインフラ整備など、市民の安全・安心を確保するとともに、御殿場市の一層の発展につながる

御殿場市議会 2018-03-14 平成30年予算決算委員会福祉文教分科会( 3月14日)

また、高齢者健やか事業との関連、これは紙おむつとの交換も可ということを聞いておりますが、高齢者健やか事業との関連、またタクシーバス助成金との関連についてお尋ねいたします。 ○分科会長小林恵美子君)  介護福祉課長。 ○介護福祉課長(梶 守男君)  それでは、ただいまの質問お答えをさせていただきます。  

御殿場市議会 2018-03-08 平成30年 3月定例会(第6号 3月 8日)

次に、3点目、160ページ、3款1項4目、説明欄2の⑥社会福祉費高齢者健やか事業、増要因ということで、昨年度4,000万円だったですが、ことしは4,500万円というような形の増の要因について、以上、3点、よろしくお願いいたします。 ○議長勝間田幹也君)  社会福祉課長。 ○社会福祉課長勝又雅樹君)  それでは、私からは1点目の御質疑お答えいたします。  

御殿場市議会 2017-10-06 平成29年 9月定例会(第8号10月 6日)

また、平成28年度に実施した事業を個別に見ますと、市民の健康を守るための予防接種事業や、各種がん検診高齢者健やか事業をはじめ、真の子育て支援日本一の実現のための子ども医療費助成保育料軽減措置地域経済活性化に資する魅力発信事業移住定住促進事業といった多岐にわたる重要事業に必要な予算、人員を配分し、着実に推進したところについても評価するところであります。